口腔外科

親知らずの抜歯

親知らずとは?

親知らずとは?親知らずは一般的に17~30歳頃に生えてくる、前歯から数えて8番目の歯です。

永久歯の中で最も遅く生えてくるためスペースが確保しにくく、横向きや斜めに傾いて生えたり、骨の中に埋まったまま生えてこないケースもあります。このような親知らずは腫れてしまったり、隣の歯をむし歯にしてしまう場合が多く、トラブルの原因になりやすいため抜歯をおすすめします。

頑張って歯みがきをすれば、親知らずを抜かずに済むケースもあります。

親知らずの種類

まっすぐ生えているタイプ

まっすぐ生えているタイプまっすぐ正常に生えている親知らずは、上下の歯ともきちんと噛み合わせ出来ている場合が多く、そのまま残しておいても特に問題ありません。

他の歯と同様に歯みがきによってケアできるため、毎日丁寧に磨いていれば残しておくことができます。

水平埋伏タイプ

水平埋伏タイプ横向きのまま埋まっている状態の親知らずは、基本的には抜歯をおすすめします。 歯が埋まったままの状態にしておくことで、

  • 隣の歯がむし歯になった時にケアしにくい
  • 炎症を起こして腫れるリスクが高まる

など、放っておくことでデメリットに繋がる場合があります。

レントゲン撮影によって神経と親知らずが近いと診断された場合、CT撮影で位置関係を明確に把握した上で抜歯する必要があります。

抜いたほうが良い親知らず

一般的に以下のような親知らずは、抜歯が推奨されます。

  • 顎骨の中で化膿し、何度も痛みが生じている場合。
  • 親知らずの周囲に汚れが溜まり、歯ブラシが届いていない場合。
  • 親知らずが横に傾いて生えているために手前の歯を押し、歯並びが悪くなる可能性が高い場合。 など
抜かなくても良いケース
  • 親知らずがまっすぐ生えており、上下の噛み合う歯とも問題なく噛み合い、歯みがきもしっかりできる状態の場合。

―このような基本線とご本人のご要望などに応じて、総合的に判断することになります。

抜歯後の注意!

ドライソケット

ドライソケット抜歯後の予後が悪いと、まれにドライソケットが起きる場合があります。ドライソケットとは、文字通り歯を抜いた後の穴が乾いている状態のことです。ドライソケット部分(歯を抜いた傷口)は、骨に近いため痛みを感じやすくなります。

以下のような場合にドライソケットが起こりやすくなります。

  • 出血が気になり、うがいをし過ぎたことでカサブタが取れてしまう。
  • 抜歯後の穴が気になり、舌や指で触りすぎて細菌に感染し、治りが遅くなって骨が露出する。

傷口はどうしても気になるものです。一時的ではあるものの、歯茎に穴が開いた状態は大丈夫なのだろうかと心配になるものです。しかし、できるだけ患部に触らないようにすることが大切です。

親知らずの抜歯は、お口の中の一般的な治療といっても、いわゆる外科手術です。身体の一部にメスを入れるわけですから、できるだけ、患部を舐めたり、触ったりしないようにしましょう。また、処方されたお薬をきちんと飲んでいれば悪化するケースはほとんどありません。

三郷周辺で、親知らずのことでお悩みの方は、ぜひ一度はまさき歯科クリニックにご相談ください。

顎関節症の治療

日常生活において顎が開きにくい、顎を動かした時にこめかみの辺りから「コキッ」「カクン」という音が鳴る場合、顎関節症の予兆かもしれません。

症状が進行すると顎の周辺が痛むようになり、急にお口が開かなくなってしまう場合もあるので早期治療が大切です。歯が抜けたまま放っておいたり、劣化などにより合わなくなった入れ歯をそのまま無理やり使ったことで、噛み合わせがズレて顎の位置が変わってしまったというのが主な原因です。

 

顎関節症の治療方法

顎関節症の治療方法顎の位置がズレているかどうかを診査した後、スプリントという装置を歯に被せて、ズレを治していく治療が一般的です。

頬杖などの生活習慣を改善する必要がある場合もあり、歯ぎしり防止装置の装着が必要となる場合もあります。早期に治療を開始すればその分回復も早く、発症から治療開始までの時間と治療にかかる期間は比例すると言われています。

症状に気づかれたらお早めに当院までご相談ください。

TOPへ戻る
TEL:048-950-1118 24時間初診専用WEB予約24時間初診専用WEB予約 TEL.048-950-1118