ブログ

2017.12.11

はまさき歯科クリニックの忘年会&誕生会

今年も残すところ、あと「数日」というところまで迫って来ました
風邪が流行っているようですが、皆さんはいかがですか?

風邪やインフルエンザの予防にはお口のクリーニングが有効であることは、多くの方に知られるよになりました。
年末は忙しくなりますし、やはり歯医者さんも混んでしまいますので、お早目の予約が宜しいかと思います。

さて、先日、医療法人真政会はまさき歯科クリニックの忘年会、スタッフ数名の誕生会を合わせて行いました。
まだ終わっていませんが、今年はいろいろなことがある中、スタッフ一人一人が本当に成長してくれました。
大変な時、責任を持った時に人は成長するんですね(^^♪

来年は、このメンバーから更に新しいメンバーも加え、三郷市で一番頼れる歯医者さん!を目指し、チーム一丸で
頑張っていきたいと思います。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、小児矯正、予防歯科から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2017.12.02

月例勉強会の様子~三郷の歯医者の奮戦記

こんにちは、はまさき歯科クリニックの事務局です。

やっと冬らしくなってきたと思ったら・・・そう12月なんですね。
冷たい水で、歯がしみると感じることは多くはないでしょうか。
今は、すぐに暖かいお湯が出てくるので昔のように冷たい水でゆすぐようなことは減ったのかもしれませんが、こういった合図で、改めてお口の健康に気づき、歯科に検診に行くのも良いでしょう。

今月も勉強会は、「心の一時停止ボタン、ポーズを押す」というテーマです。
ほんの0コンマ何秒でも、ボタンが押せれば脳に信号が送られ気持ちがリフレッシュできると言います。
一息ついて深呼吸して冷静になり、リフレッシュするのに「一旦思考を停止する」のは有効のようです。

2017年の振り返ると
〇漢字一文字で表すと何か?
「焦」「幸」「達」「歯」〈動」「関」「飛」「乱」「痛」

〇言葉で表すと
「伝える」「踊り場」「感謝」「成長実感」「目の前の人を幸せにする」「出会い」「健康」「ステップアップ」「予防」「美しい」

〇2018年はどんな年にしたいか
「一番成長した年」「勉強する」「穏やかに」「遊ぶ!」「安定」「悔いのない年」「キラキラな毎日」

〇来年の目標
「定期検診が習慣化できるよう、予防の大切さの啓蒙活動に励む」
「後悔しない選択をして行動する」
「自分のいいところを伝える。後輩に伝授する」
「歯科医師として深みのある成長をする」
「仕事も遊びも真剣に取り組む」

などの意見が出され、活発に議論され大切な価値観が共有される機会となりました。
残り1か月、三郷の皆様の歯の健康のために尽力し、悔いのない年にしたいと思います。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、小児矯正、予防歯科から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2017.11.30

2017年もあと1か月となりました

今年も残すところ1か月、いよいよ師走です。

11月の慰労会&反省会を行いました。
今年も多くの大変なことがありましたが、喜ばしいことも同じくらい?ありました。
患者さんからいただくお言葉はもちろん、志を一にする先生、スタッフと一つひとつ成長できている
ことも大きな収穫です。

歯科治療はコツコツと時間がかかるものが多いですし、治療が終わってからのホームケアと定期検診
がとても重要になります。

「治療が終わってからが本当の歯医者との付き合い」と言われるように、良い状態を維持するためには
一つひとつ地道に予防歯科に取り組むことが大切なんです。

こらかもはまさき歯科クリニックは、奇をてらわず、私たち一人一人がコツコツと努力し、三郷の皆さんに
頼れる歯医者になれるよう研鑽を重ねて参ります。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、小児矯正、予防歯科から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2017.11.24

感謝の気持ちを持とう、そして伝えよう!が、はまさき歯科の目標です

気が付くと今年も残り1か月。いつの間にか師走なんですね。
三郷駅前のイルミネーションも準備が着々と進んでいます。

今月の全体勉強会でも、気配りとコミュニケーションについて振り返りを行いました。
歯科の診療は、残念ながら気持ちいの良いものばかりではありません。
もし患者さんが「納得」していなければ、それは苦痛でしかありません。
説明と合意、そして信頼関係があって初めて患者さんの期待に応えられるようになるものでしょう。

そのために、私たちは一歩先を読んで、自分だったらこうして欲しいを考える習慣をつけることも大切だと思いました。
自分だったらこうして欲しいに早く気づけるように、目配り、気配りを行うこと習慣化しなければなりません。
そんなことを真剣に考え、みんなで話し合う機会を持てたことはとても有意義な時間でした。

「感謝の気持ちを持とう、そして伝えよう」
これを毎日、繰り返す。

「ありがとうございます」
「助かりました」
「お疲れ様です」
「嬉しいです」
のワードを発信することから習慣化していきたいと思いました。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、小児矯正、予防歯科から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2017.11.16

デンタルショーに参加して参りました

すっかり秋らしくなりました。
朝晩は自転車に乗ると、その寒さが身にしみてきました(^◇^)

先日、東京ビッグサイトで行われました「第20回東京デンタルショー」に参加して参りました。
ビックサイトは、先日、東京モーターショーが行われたところで、日本でも有数のコンベンションセンターです。
ここに、歯医者さんが全国から集まるというイベントですから、普通では想像しにくいかもしれません。

最新の臨床にかかわる、機会や設備、技術やサービスなどの情報収集が効率的にできるので歯科医師、歯科衛生士
にとても人気にあるイベントなのです。

注目されたセミナーは例えば
・生涯メインテナンスのすすめ~歯科スタッフ全員でつくる健口~
・う蝕治療ガイドラインが示す根面う蝕への対応
・早くて簡単!ルシェロホワイトニングシステム
・正確な診断・確実な拡大~歯内療法の新たな可能性~
・地域医療に貢献するためにー歯科衛生士は診療室の司令塔からー

などなど、全ては出席できませんでしたが、とても良い学習の機会となりました。
少しでも、三郷の皆さんに還元できるように、誠心誠意臨床に取り組んでいきたいと思います。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2017.11.07

いよいよ今年もクリスマスシーズンへ

こんにちは(^^)/
三郷の頼れる歯医者NO1を目指す!はまさき歯科クリニックです。

先日ハロウィンが終わりましたね。
ニューヨークや渋谷の映像を見ると、大変な盛り上がりだったことにちょっとびっくりです(@_@)
いつの間にか、こんなに大きなイベントになっていたのに、なんだか取り残された気持ちです・・。

11月に入ると、次はクリスマスの準備です。
黄色いカボチャから、赤と白のサンタに早変わり。
はまさき歯科クリニックの飾りつけもクリスマスの模様替えです。

お子様が、少しでも歯医者さんに親しみを持って頂き、大人でもなんだか冷たい感じの病院のイメージを
払拭できればと始めたものです。
今では、やらないととっても寂しく感じてしまいます。

もうすぐ12月、お口の健康状態はいかがですか?
定期的なお口の定期検診、クリーニングの予約はお済でしょうか。

年末は、年内にむし歯を治しておこうという方も増えて、混み合う傾向にありますので
できるだけお早目にご予約下さい。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 31
TOPへ戻る
TEL:048-950-1118 24時間初診専用WEB予約24時間初診専用WEB予約 TEL.048-950-1118